プリザーブドフラワーリメイクボックス






結婚式で使ったプリザーブドフラワーのブーケ・・・プロポーズでもらったプリザーブドフラワー花束・・・
枯れないからプリザーブドフラワーのブーケにしたけれど、ずっと飾って埃が被ったままになっていたり、箱に入れて何年もしまいっぱなしになっていませんか?
プリザーブドフラワーの寿命は日本の気候で約3年です。外気に触れないように、ケースに入っていれば永久に保ちますが、外に出しっぱなしでは埃や油でベトベトになってしまい3年ほどで寿命になってしまいます。
そうなる前にプリザーブドフラワーブーケもフレームの中に入れて保存することで、飾りやすくなりいつまでも楽しむことができますよ。 ※こちらは生花保存加工の商品ではありません。密封はしません。
よくある質問
Q.もらってすぐ持って行った方がいいですか?
A.すぐでなくても大丈夫です。すべてプリザーブドフラワーが使われていれば、3か月くらいはその状態で楽しんでからのお持込みで構いません。ですがプリザにも鮮度がありますので、痛み出す前のほうが良い状態のまま保存ができます。半年を目安にお持ち込みください。
お手入れの必要がなく飾りやすくなります
- デザイナー手作業で作業します。ブーケの形からプリザーブドフラワーの花を1輪ずつばらして、形を整えてます。
- 傷んでいる花びらはカットするなど、きれいに整えます。
- ブーケの形とは変わりますが新たな命を吹き込んで想い出のお花を長く持つようにデザインし直します。
- 生花保存加工と違い、密封などはしません。プリザーブドフラワーはすでに着色乾燥加工されているため、ガラスのついた額やガラスケースに入れて外気をシャットアウトするだけで埃や日常の汚れを防ぐことができるので、プリザーブドフラワーが長持ちします。
- お手入れは必要ありません。
こんな方にお勧めです
-
- ライフスタイルが変わって、ブーケを飾っておく場所がなくなった
- 子供が出来て、触られるので箱に何年もしまってある。
- 引っ越しする際に、10年前の結婚式のブーケが出てきた。子供も大きくてブーケを飾る気分にはなれないけど捨てたくはない。デザインしなおしてフレームに入れてまた飾りたい。
- 枯れないと思ってプリザーブドフラワーを選んだけど埃が被ってきて心配。
- 飾れる額に入れれば飾りやすい。
断わりする場合
- 何年経過しても加工ができますが、ケースなどに入れずに外に出しっぱなしで油などでベトベトになっている場合、破損が激しい場合は加工をお断りします。
- すでに時間が経過したプリザーブドフラワーは花びらが割れやすくて壊れやすいため、すべての花が使用できるわけではありません。1/2~2/3程の花を利用します。
- プリザーブドフラワーにも鮮度があります。痛む前に加工されるほうが、仕上がりはきれいです。使用後、半年以内を目安にされるといいかと思います。
- 外気にさらされる状態で保管して3年以内がプリザーブドフラワーの加工の目安です。
当店で扱っている商品すべてが対象になります。
プリザリメイクボックス価格一覧
ティアラドーム |
¥30,360 税込 |
へミスフィアドーム |
¥33,000 税込 |
ナチュラルウッドフレーム |
¥30,800 税込 |
ダーズンローズボックス(カシミヤ,ショコラ,ウォームグレー, サクラピンク,ダークブラウン,いちごみるく) |
¥44,000 税込 |
ナチュラルフレーム・ロマンティックシルバー・メタリックフレーム |
¥52,800 税込 |
アンティークフレーム (ホワイト・シルバー・ブラック) |
¥40,800 税込 |
レクタンギュラーホワイトボックス |
¥60,500 税込 |
スクエアキューブホワイトボックス |
¥44,000 税込 |
エレガントフレームココ (ホワイト・ブロンズ) |
¥122,100 税込 |
エレガントフレーム (ホワイト・ブロンズ)540×380×110mm |
¥135,300 税込 |
プレミアムフレーム |
¥165,000 税込 |
アクセサリーコラム 小 |
¥11,000 税込 |
アクセサリーコラム 大 |
¥16,500 税込 |
へミスフィアドームミニ |
¥18,700 税込 |
ブルーミングボトル S |
¥26,400 税込 |
ブルーミングボトル L |
¥30,800 税込 |
コンポートポート |
¥16,500 税込 |
ドリームドーム |
¥18,700 税込 |
ホワイトフレームM ブラウンフレームM |
¥22,000(税込) |