アンジェドーム

結婚式のブーケをコンパクトに可愛くガラスドーム残したいなら、アンジェが人気です。ガラスドームの中で一番人気★人気の秘訣は美女と野獣のガラスドームに似ているから。ガラスの上に小さなお花のチャームがついているのも可愛いポイントです♥

プリザーブドフラワーリメイクボックス【制作事例紹介】

結婚式で使ったプリザーブドフラワーのブーケ・・・
プロポーズでもらったプリザーブドフラワー花束・・・

枯れないからとプリザーブドフラワーのブーケにしたけれど、ずっと飾って埃が被ったままになっていたり、箱に入れて何年もしまいっぱなしになっていませんか?

プリザーブドフラワーの寿命は約3年です。外気に触れないように、ケースなどに入っていれば永久に保ちますが、おうちの中でそのまま飾っているのでは、埃や油でベトベトになってしまい3年ほどで寿命になってしまいます。
そうなる前にプリザーブドフラワーブーケもガラスドームやフレームに入れることで飾りやすくなりいつまでも永久に楽しむことができます。 
プリザーブドフラワー花束プロポーズ名古屋

プリザーブドフラワーのナチュラルブーケを永遠に残すリメイク

プリザリメイクボックス制作事例 【プリザリメイクボックス】ナチュラルフレーム
    結婚式のブーケを残したいということでご相談いただきました。
    使われていた花材はすべてプリザーブドフラワー加工の素材だったので、グリーンルームアトリエ由花で通常加工している花の保存加工のような、密封は必要ありません。
    生花をドライフラワーの素材が入っている場合には、通常加工になりますが、プロザーブドフラワーにはすでに、着色、防虫、柔軟、乾燥の加工がされているので、完全密封する必要がないのです。

その場合は、《 プリザリメイクボックス 》という商品からお選びいただきます。通常加工より価格がお値打ちになります。外見は、通常加工のと同じですが、プリザリメイクボックスは完全密封をしません。プリザドライフラワー花束保存加工名古屋裏板を外せば開けることもできます。

最近はやっているナチュラル系のブーケにはプリザーブドフラワー素材が使われていることが増えます。
お客様ではプリザ加工された素材か判別できないと思います。
正直、アトリエ由花でも実際に見ないと分からないです。造花素材も技術が進化していますし、プリザ加工も新しい加工も増えているので日々、お客様のお花に出会って、勉強させていただいている状況です。なので直接お持ち込み頂かないといけませんが、お気軽にご相談くださいね。こちらの写真のお客様は東京都より、合計2点ご注文いただきました。
メタリックフレーム加工を合わせて、2点送付いただきました。

結局、額に入れると、ほこりもつかず、額を拭くだけのお手入れなので清潔で楽なんです。
壁掛けにできる額は、将来的に、家族が増えたり、ペットを飼ったりしてもか気兼ねなく飾っていただけます。
わたくし自身も、子供が出来てから、机の上に置いてあるものは撤去することになりました; 飾り物はつるすスタイルに変更!独身の時には気づかなかったけど、掃除も清潔感も気になります。

でもプロポーズの思い出は結婚式のブーケという幸せなお花をアート作品にして納品していると、これを家宝にしてほしいと思うんです。

お子さんがみたら絶対嬉しいし、なんて幸せな瞬間をすごした両親から生まれたことを誇りに思います。ロマンティック~~すぎるので絶対に飾ってほしいのです。
壁掛け出来れば邪魔になりませんからね、ぜひ長く飾っていただけると本当に嬉しいです。

プリザリメイクボックス購入する

ニコライバーグマンのボックスを壁掛けフレームにリメイク

プリザリメイクボックス制作事例 【プリザリメイクボックス】メタリックフレーム

ニコライバーグマンのプリザーブドフラワーボックスはとっても素敵ですよね。
カッコいいし、お洒落だし、お高い…
だからもらったらすごく嬉しい 。

ただ、飾っておくには 置く場所に困ったり、生活空間に埋もれてしまうこともあったり、ホテルのようにお洒落に飾っておくのはなかなかむつかしいことではないでしょうか?
ニコライバーグマンのホームページを見ると、生花バージョンとプリザーブドフラワーバージョンがあります。
以前ドキュメンタリーでこのフラワーボックスの誕生の由来を紹介されていたのを思い出します。
「大量に受注をうけて、大量に納品するのに、積み重ねられるボックスタイプが楽だった」というのです。
確かに、箱タイプは開けて置いておかないと可愛さは見れないので、箱を閉めてしまうとただの箱になってしまいますね。
花屋の納品は、嵩張るのでとても大変なので、それがボックスならとても楽です。

お客様も持ち帰るのが楽ですね。
アトリエ由花には、以前からニコライバークマンのフラワーボックスは生花バージョンは何度か依頼がありました。
プリザーブドフラワーバージョンは初めてでした。
ニコライバーグマンボックスをリメイク名古屋
東京から郵送されてきたので、つぶれていたりしましたが、修復して、メインの薔薇を正面に配置してとっても華やな雰囲気に仕上がりました。
お選びいただいた メタリックフレーム かっこいい雰囲気なので赤&緑 色とぴったりだと思います。
こちらのフレームは壁掛けも、置いてもどちらも大丈夫なので長くかざっていただけます。
プリザーブドフラワーは約3年で寿命がきます。ベトベトになってほこりまみれになってしまいます;悲しいけども、日本の環境では梅雨もあるし夏もあついのでプリザーブドフラワーには過酷な環境です。
このようなプリザリメイクボックスに仕立て直せば、そんな心配もいりません。ずっと変わらずに飾っていただけます。
末永く、幸せが続きますように。

プリザリメイクボックス購入する

造花プリザ生花 素材ミックスブーケ プリザリメイクボックス残す 

プリザリメイクボックス制作事例 【プリザリメイクボックス】ナチュラルフレーム

アトリエ由花ではアフターブーケ専門店として、レカンフラワーと押し花加工を受け付けています。
どちらもおススメで、レカンフラワー加工の方が80%くらいですが、押し花の人気もとても高くて、根強い人気があります。
今回ご紹介するお客様も押し花希望ということでご来店いただいたのですが、
ご来店いただいて、ブーケを見たら、造花・プリザーブドフラワー・生花が素材として混ざったブーケでした。
アネモネは造花になります。
アネモネは1年の中で2週間くらいしか出回らないのでこういう花材の選択になるんですよね。

このようなミックス花材の場合は、すべて残したいなら、通常加工の生花保存加工の商品になります。
生花を入れない、生花を残さなくてもいいなら、プリザリメイクボックスになりますので少しお値打ちになります。
 
お客さま自身もミックス花材ということをご存じなくて、「押し花に加工したです」というご相談だったので、花材をい知ってびっくりされてました。アネモネは近年、流行りの花材ですが、出回り時期が短いので、造花が使用されていることが多いです。 このような形で加工できました↓
ブーケの雰囲気がきれいに残ると、いいですよね。ご満足されてました、ご依頼ありがとうございます。

私は子供がおりますが、小さなときは、とりあえず家の中に壊れるものはおいておけなくて、全部壁にかけてました。なのでこのような壁掛けの額をつくったのですが、結婚式の幸せな花なので、長く飾っていただきたいなと思ってお作りしています。お気軽にご相談くださいね。

造花プリザ生花 素材ミックスブーケの場合 Youtube動画で解説

真夏プロポーズには枯れないプリザーブドフラワー花束がおススメ

今回ご紹介しますのは、108本のプリザーブドフラワーの花束をお持ち込み頂いたお客様です。
プリザーブドフラワーは、着色、乾燥、柔軟、防虫加工がされている加工された花なので枯れません。
真夏にプロポーズされる方で、プリザを選ばれる方が少しずつ増えているように感じます。

生花が嬉しいですが、真夏の場合はすぐに枯れてしまいます。クーラー→クーラー→当日か翌日にアトリエ由花へお持ちこみ
されればアフターブーケ加工できますが、予定的にそんな時間が取れない…旅行先で渡す…翌日から仕事だし…
真夏のプロポーズはイベントも多くておすすめですが、生花にとってはとても過酷な季節で、保存加工するにもとても過酷な季節です。

なので、真夏にはプリザが楽だな~と感じてしまいます。
枯れない花をプロポーズにプレゼントに選ばれた彼氏様素晴らしいですね!
プリザーブドフラワープロポーズ108枯れないといってもプリザーブドフラワーはそのままの状態で置いておくと埃や油でベトベトになってしまい、気付いた時にはちょっと悲しい状態になってしまいます。プリザーブドフラワーは綺麗な状態で保持できるのは3年程です。
ですのでアトリエ由花ではプリザーブドフラワーをガラス入りの額に入れて長持ちさせるプリザーブドフラワーリメイク加工をおススメしています♪

生花の保存加工とは違い完全密封はしないのですが、ガラス入りの額の中に入れることで長く保存することが可能です。通常商品よりお値打ちに加工ができます。
今回は108本のプリザーブドフラワーの薔薇が沢山入るレクタンギュラーホワイトボックスでご注文されました。

完成はこちらです。
プリザーブドフラワープロポーズ108本残す名古屋
プリザーブドフラワープロポーズ108本残す名古屋花束を再現する様に、額の中にぎっしりと薔薇を敷き詰めました。薔薇の周りにはモンステラの葉も使用されてました。花束を上から見たようなデザインにしましたよ。
白い額に赤色の薔薇が映えて、高級感があり重厚感のある仕上がりになりました。
お受け取りの際もとても喜んでもらえ、さらに結婚式でこちらのボックスを飾っていただけるとのことでした!
素敵な結婚式になるようスタッフ一同願っております。

プリザリメイクボックス購入する

11本赤バラとWill You merry me?メッセージプリザでプロポーズ

プロポーズの花束を保存加工したいとご依頼いただきました。
11本の薔薇の意味は「最愛の人」そして12輪の花はダーズンローズとしてプロポーズで人気です。
今回は生花で11輪+プリザーブドフラワーで1輪のバラをお持ち込み頂きました。
バラにはwill You merry me?

シンプルに素敵な演出です♥ 嬉しいとその花を残したいですよね。
アトリエ由花はアフターブーケ専門店として花の保存なら何でもやってます。
生花だけでなく、様々な花材をつかったブーケや花束が多いので様々な事例をご紹介していますが、このページではプリザリメイクを特集しています。

では生花11輪でプリザ1輪だったらプリザリメイクボックスでいけるのか?という
ご質問をいただきますので、解説していきますね。
花の保存加工プリザメッセージ名古屋花屋この場合は通常加工商品になります。
なぜならば、生花がほとんどだからです。生花はしっかり保存加工しないと色や形が変わってしまいますので、こちらの保存加工を優先させます。
プリザーブドフラワーにメッセージが入っているのは、文字がそのまま残ります。

生花のバラにメッセ―ジが入ったものも、よくご依頼いただくのですが、こちらはうまくできません。
どうなるかというと、文字がにじむ。。。?というか 文字がボケる。。。というか?
とにかく文字がはっきり見えません。
生花を乾燥させるときに、若干縮みますので、それが原因かと思います。

またメッセージを入れる生花の色が【赤色のバラ】の場合、文字が黒だと、まったく文字が見えなくなります。
メッセージを入れる場合は【白色のバラ】【ピンク色のバラ】で素材はプリザーブドフラワーがおススメです。
参考にしてください。花の保存加工プリザメッセージ名古屋花屋

皆様の幸せな想い出が一生続きますように、アフターブーケ加工しています。
できるかどうか、お気軽にご相談くださいね。

プリザリメイクボックス購入する

108輪プリザ花束は残せる?アフターブーケ

生花の108本ではなく、プリザーブドフラワーで108輪の場合、アフターブーケ加工はできるのか?というご質問いただきました。
もちろん残せます。
《 プリザリメイクボックス 》という商品は、アトリエ由花の全商品が対象になります。※押し花を除く
なので、プリザの花束をお持ちこみいただいて、バラのサイズを見て、どのフレームが最適かをご提案させていただきます。

108輪をすべて残す場合はラグジュアリーフレームになります。
こちらは全4種類あり、エクセレントフレーム、プレミアムフレーム、エレガントフレーム、エレガントココフレーム
いずれが最適か、店頭の商品をみながら決めていきます。
フレームの種類は35種類から選べます。これだけ選べると迷います。。。ぜひスタッフにご相談ください。
ナチュラルサイズ フレームここからは制作事例をご紹介します。
まずはエレガントココサイズ↓

エレガントサイズ↓

バラの花束を保存する3つの方法

ドライフラワーブーケを残す方法 Youtubeで解説

造花プリザドライフラワー生花 ミックス花材の場合 アフター加工 Youtubeで解説

プリザリメイクボックス購入する

 

関連記事一覧