
アンティークフレーム 【制作事例・口コミ】
アンティークフレーム全9色 12輪のバラが入るフレームです。当店は、結婚式のブーケやプロポーズフラワーを永久保存加工するアフターブーケ商品を販売しています。
保存加工方法は、最新のドライフラワーの技術「レカンフラワー」です。
ほどんどの花や植物を乾燥させることができ、色や形が半永久的に長持ちするのが特徴です。花の研究でこの業界のパイオニア 杉野宣雄先生の押し花やレカンフラワーの特許数は日本一、技術は世界一です。その技術を使って制作しています。
赤色の場合は、乾燥段階で色が2~3段階濃くなりますが10年以上だっても色がほとんど変わらないです。
他社のような着色やスプレーで染めたり、差し替えたりすることはありません。
ただし、鮮度は重要なので、結婚式なら当時や翌日にお持ち込みください。
アンティークフレームはお手軽な値段と、手ごろはサイズが人気です。ぜひ貴方も、記念日の花を保存加工しませんか!?
Contents
- 1 12輪バラが残せるアンティークフレーム 商品詳細
- 2 幸せのブーケを永遠に 挙式翌日にお持ち込みで最高の仕上がりに
- 3 プロポーズの赤バラを枯れずに残す|アフターブーケの魅力と実例
- 4 プロポーズの花を枯れずに保存|赤バラとガーベラのアフターブーケ実例
- 5 プロポーズのバラを残す方法|8本のピンクローズをアフターブーケに
- 6 愛の証をずっとそばに。プロポーズのバラをアフターブーケへ
- 7 青赤ピンク色のバラ21本の花束 アフターブーケ加工で残せる店
- 8 ダーズンローズ プロポーズの思い出をずっと残せるアフターブーケ
- 9 プロポーズ12本の薔薇を高品質の国産フレームで保存加工
- 10 プロポーズでもらった花 長く残すには? 花のコンシェルジュ
- 11 2023年 アフターブーケ ベスト商品ランキング
- 12 卒業式でもらった花束長く残す方法 花のコンシェルジュが教える
12輪バラが残せるアンティークフレーム 商品詳細
◆価格:60000円 (税込66000円)
◆カラー:全9色
◆サイズ:200×200×100mm
◆素材:[フレーム(正面)イタリア製]木、[枠(側面)]桐 フレームは日本製
◆ネームプレート:ゴールド・シルバー 3000円(3300円)
◆スワロフスキークリスタルをサービスでお付けします。
◆リボン 1m~ 追加で購入できます。お得なリボンパックもあります。
◆商品仕様:自立します。また壁掛けが出来ます。
◆フレームに入る花について:高さ6㎝のバラが輪ほど入ります。花の大きさやデザインにより異なります。
幸せのブーケを永遠に 挙式翌日にお持ち込みで最高の仕上がりに
結婚式という特別な一日
その手に握りしめたブーケは、新郎新婦の想いが詰まった大切な宝物ですね。
でも生花のブーケは時間とともに枯れてしまうものです。
だからこそ、多くの花嫁さまが「アフターブーケ」として美しく残すことを選ばれています。
今回は、1月14日に挙式を迎えたお客様が、翌日にはすぐにブーケをお持ち込みくださり、最高の状態で加工ができた事例をご紹介します。
お客様がご持参くださったのはブーケと会場装花の2点
それぞれのひとつづつ残すことで個性が引き立つ仕上がりとなりました。
完成はこちらです
⇓
アンティークフレーム(アクアマリン)
ブーケの主役となったのは、可憐なガーベラ。澄んだアクアマリンカラーのフレームと見事に調和し、まるで宝石のような輝きを放っています。ガーベラの花言葉は「希望」「前向きな気持ち」です。
お二人の明るい未来を象徴するような、美しいブーケフレームになりました。
クレール
会場装花は、ガラスの透明感を活かしたクレールに仕上げました。
鮮やかな花々がそのままの色で残り、明るく華やかな印象に。まるで結婚式の幸せな時間が、ガラスの中に閉じ込められたかのような仕上がりです。
会場装花は、ガラスの透明感を活かしたクレールに仕上げました。
鮮やかな花々がそのままの色で残り、明るく華やかな印象に。まるで結婚式の幸せな時間が、ガラスの中に閉じ込められたかのような仕上がりです。
お客様が挙式の翌日にはお持ち込みくださったおかげで、どちらも鮮度抜群の状態で加工することができました。
綺麗に加工するにはポイントがあります。
① 早く持ち込むほど綺麗に仕上がる! 花は時間が経つにつれ、水分が抜けて劣化してしまいます。特にガーベラのような繊細な花材は、新鮮なうちに加工することで、色や形をより美しく残せます。
② 保管方法も重要 お持ち込みまでの間は、できるだけ涼しい場所で保管し、茎から水を吸わせるか、水を含ませたティッシュなどで茎を包んでおくと◎。
想い出を永遠に残すアフターブーケ
今回のブーケのように、デザインや花材によってさまざまな表情を見せるアフターブーケ。早くお持ち込みいただくことで、より美しい状態で残せます。大切なブーケを最高の形で未来へと繋げるために、ぜひ早めのご相談をおすすめします。
あなたの想い出も、美しく残しませんか?
プロポーズの赤バラを枯れずに残す|アフターブーケの魅力と実例
プロポーズの花束には、大切な想いが込められています。人生に一度の幸せな瞬間♥
特別な花々をアフターブーケにすることで、永遠に残すことができます。
今回は、1月14日にお持ち込みいただき、16日(土)にお二人で名鉄百貨店の店舗へお持ち込みいただいたプロポーズの花束をご紹介します。
※現在、名鉄百貨店から移転しております
お持ち込みいただいたのは、赤バラ12輪の花束。
赤バラには「愛・情熱・深い絆」という意味があり、またダーズンローズ(12本のバラ)は、1本ずつ異なる意味を持ち、それぞれ「愛情・感謝・尊敬・信頼・真実・誠実・情熱・努力・栄光・希望・幸福・永遠」という意味が込められています。プロポーズにはぴったりです。
お二人が特別な瞬間を迎えたのは、名古屋のルーセントタワーということで、
ロマンチックな夜景の中で贈られた赤バラの花束は、忘れられない思い出になったことでしょうね。
半年後、完成したアフターブーケはこちらです
↓
アンティークフレームのホワイトカラーをお選びいただき、赤バラの美しさが際立つエレガントな仕上がりになりました。
さらに、カスミソウを加えることで、柔らかさと華やかさがプラスされ、より一層素敵なインテリアへと仕上がりました。リボンは店頭で追加購入いただいたことでさらに柔らかさがプラスされました。
お客様からも「プロポーズの思い出が結婚式の装飾としても使えるなんて感動しました!」と喜びの声をいただきました。
「10月の結婚式で飾りたい」とおっしゃってました♪ 嬉しいです。
アフターブーケを美しく仕上げるために、以下の点にご注意ください。
✅ 花の保存加工には鮮度が大切! プロポーズや結婚式のお花は、当日か翌日までにお持ち込みください。郵送での受付も可能ですし、特約店への持ち込みもOKです。
✅ 花束をもらったらすぐに水につけて! 花が乾燥してしまうと、加工後の仕上がりに影響することがあります。
✅ 持ち込みまでの保管は涼しい場所で 花は生ものなので、高温や直射日光を避け、できるだけ涼しい場所で保管してください。
ご不明点があれば、お気軽にご相談くださいね。
アンティークフレーム ホワイトを購入する
プロポーズの花を枯れずに保存|赤バラとガーベラのアフターブーケ実例
プロポーズで贈られた花束は、大切な思いが込められた特別なものですね。
グリーンルームではそんな花々を美しく保存し、いつまでも飾れるアフターブーケとして残すことができます。
今回は、1月14日にお持ち込みいただき、17日(日)にお二人で名鉄百貨店の店舗へお持ち込みいただいた花束をご紹介します。
※現在、名鉄百貨店から移転しております
お持ち込みいただいたのは、赤バラ1輪とカラフルなガーベラ9本の華やかな花束。
赤バラには「愛の象徴」、ガーベラには「希望」「感謝」などの素敵な花言葉が込められています。
プロポーズのシーンを鮮やかに彩った花々が、半年後にどのように生まれ変わったのでしょうか?
完成がこちらです
↓
半年後、ついに完成したアフターブーケ。
アンティークフレームのホワイトカラーをお選びいただき、華やかな花束がエレガントなインテリアに生まれ変わりました。
赤バラを囲うようにガーベラでデザインしました。
赤バラは彼女ですよね。そんなイメージでお作りしました。きっと彼もそのイメージで花束を注文したはず(#^^#)
白いフレームが、赤バラとカラフルなガーベラの鮮やかさを引き立て、シンプルで洗練された仕上がりに。お二人の大切な思い出が、時を超えて美しく残る作品になりました。
お客様から「プロポーズの思い出が素敵なインテリアになり、とても感動しました!」と嬉しいお言葉をいただきました。
ご不明点があれば、お気軽にご相談くださいね。
アンティークフレーム ホワイトを購入する
プロポーズのバラを残す方法|8本のピンクローズをアフターブーケに
プロポーズの花束には、大切な思いが詰まっています。そんな特別な瞬間を、アフターブーケとして永遠に残せることをご存知ですか?
今回ご紹介するのは、プロポーズの際にお持ち込みいただいた8本のピンクのバラ。
お客様が大切に受け取られた花束が、どのように美しく生まれ変わったのかをご覧ください。
こちらは、お客様がプロポーズで受け取られた8本のピンクローズ。
ピンクのバラには「感謝」「幸福」「愛情」という意味があり、ロマンチックなプロポーズにぴったりのお花です。
お持ち込みのお写真がこちら
こちらが保存加工後のアフターブーケ。
↓
選ばれたのは、アンティークフレームのアクアマリンカラー。
淡いブルーがピンクローズの可憐な色合いを引き立て、上品で洗練された仕上がりになりました。
当店では全9色のフレームをご用意していますが、ピンクのバラには「アクアマリン」や「パール」「ホワイト」などの優しい色合いが人気です。
お客様からも「プロポーズの思い出が、ずっと大切にできるインテリアになりました!」と喜びのお声をいただきました。
アフターブーケを美しく仕上げるために、以下の点にご注意ください。
✅ 花の保存加工には鮮度が大切! プロポーズや結婚式のお花は、当日か翌日までにお持ち込みください。郵送での受付も可能ですし、特約店への持ち込みもOKです。
✅ 花束をもらったらすぐに水につけて! 花が乾燥してしまうと、加工後の仕上がりに影響することがあります。
✅ 持ち込みまでの保管は涼しい場所で 花は生ものなので、高温や直射日光を避け、できるだけ涼しい場所で保管してください。
ご不明点があれば、お気軽にご相談くださいね。
アンティークフレーム アクアマリンを購入する
愛の証をずっとそばに。プロポーズのバラをアフターブーケへ
プロポーズの瞬間を彩った美しいバラ。そんな特別な花束を「ずっと残しておきたい」と思われる方は多いのではないでしょうか?
今回は、木曜日にプロポーズを受けたお客様が、日曜日に名鉄百貨店の店舗へバラ40本をお持ち込みいただき、アフターブーケにされた事例をご紹介します。
※現在、名鉄百貨店から移転しております
プロポーズの際に贈られたバラ40本の花束。情熱的な赤バラが美しく咲き誇り、愛の気持ちが込められた素敵な贈り物ですね。
赤バラには「 愛と情熱の象徴」という意味が込められています。40本のバラには「真実の愛」の花言葉があります
お持ち込みのお写真がこちら
↓
選ばれたのはアンティークフレームのエメラルドカラー。赤バラとの相性が抜群で、高級感のある仕上がりになりました。
当店では全9色のフレームをご用意していますが、特に赤バラには「アクアマリン」と「エメラルド」が人気です。どちらもバラの美しさを引き立て、上品な雰囲気を演出します。
お客様からも「プロポーズの思い出が素敵なインテリアになり、とても嬉しいです!」と喜びの声をいただきました。
アフターブーケを美しく仕上げるために、以下の点にご注意ください。
✅ 花の保存加工には鮮度が大切! プロポーズや結婚式のお花は、当日か翌日までにお持ち込みください。郵送での受付も可能ですし、特約店への持ち込みもOKです。
✅ 花束をもらったらすぐに水につけて! 花が乾燥してしまうと、加工後の仕上がりに影響することがあります。
✅ 持ち込みまでの保管は涼しい場所で 花は生ものなので、高温や直射日光を避け、できるだけ涼しい場所で保管してください。
ご不明点があれば、お気軽にご相談くださいね。
アンティークフレーム エメラルドを購入する
青赤ピンク色のバラ21本の花束 アフターブーケ加工で残せる店
当社へのご依頼の多くは、プロポーズや結婚式のブーケなどですが、お誕生日や還暦など様々な記念日等で贈られた花束の保存のご依頼もあります。 記念日に贈られたお花を保存し、その時の感動をいつまでも記念に残しておくのも、とても素敵な事ですよね!
お花を見る度に、お祝いをしてくれた人達との事、嬉しかった事、色々な気持ちがよみがえり日々の活力になります。
️ さて今回、ご紹介させていただきますお客様は、交流会の記念品で受け取られた花束の保存加工の依頼です。
21本の3色のバラの花束で、赤いバラ7輪・青いバラ7輪・薄ピンクのバラ7輪です。
『21輪全て残したい』とのご希望でしたので、お花の状態や大きさなどから、アンティークフレームをお選びいただき『お花やリボンのデザインはお任せで』とのご依頼をいただきました。
3色のバラの花束、これら3色を乾燥加工すると、 ・青いバラは、青の着色料を吸い上げて青い色を出しているので、乾燥加工しても、その着色した色が出てきます。(若干、自然なバラよりも傷みが出るような気がします)
・赤いバラは、2トーン程、色が濃くなりシックな雰囲気に。
・薄ピンクのバラは、若干色が濃くなり、くすみピンクで可愛い色になります。
今回、お花の状態が良かったので、とても綺麗に乾燥加工出来ました♪
交流会の記念品との事でしたので、何か輪数や色など意味があるのかなぁ?など、考えながら制作をしました。 また、男性のお客様のご注文だったのですが、お花の保存加工を思いついてくださった事に、なんて素敵なんでしょう♪とも!
きっと、お客様にとってとても大切な記念品だったのだろうと感じました。
私達制作者は、お客様との接点がありませんが、申込書やお客様とお花のお写真を拝見させていただき、皆様の素敵な笑顔から様々な事を想像しながら、日々お客様からお預かりしたお花を大切に、心を込めてお作りさせていただいております。
グリーンルームは結婚式ブーケや記念日の花束の永久保存専門店です。
保存加工は鮮度がとても重要です。金額やデザインで悩む前に、持ち込みができるかどうか?まずはお電話でご相談下さい。郵送で全国から受付ております。 制作を担当している伊豆原がご紹介させていただきました。
アンティークフレーム ホワイトを購入する
アンティークフレーム を購入する( Sサイズのフレーム)
ダーズンローズ プロポーズの思い出をずっと残せるアフターブーケ
花の乾燥加工専門店のグリーンルームアトリエ由花で、制作を担当している伊豆原です。
日々、お客様からお預かりしたお花を心を込めて加工させていただいております。
本日ご紹介させていただきます商品はアンティークフレームです。
12本の赤い薔薇でご注文いただきました。
Before
12本のバラにおすすめする商品には 「ダーズンローズ、アンティーク、ナチュラル、ナチュラルウッド」等があります。
お花の状態やお花のサイズから、受付スタッフより、フレーム商品の中から、お客様のお花にあうフレームをオススメさせていただいております!
また、お客様のお花にかすみ草を入れて、明るく可愛いらしいデザインにするの、『かすみ草パック』もご用意しております。 今回のお客様はこの『かすみ草パック』もご注文いただきました。
バラの花束といえば、本数によって色々な意味があります。 ちなみに、12本のバラの意味は「私の妻になってください」です。
今回ご紹介させていただくお客様も、プロポーズでおくられた花束です🌹 一生に一度のプロポーズ💕 その時の感動と共に『12輪のバラを残したい🌹』というお客様に多数ご来店頂いております。
お花の状態が良ければ、綺麗に12本乾燥加工が出来ます。また、お花を大きく咲かせてあげることも可能になり、様々なサイズの商品をご紹介も出来ますので、受け取られたお花束を1日も早く、そして、お花を綺麗な状態でお持ち込みいただく事をオススメします!
綺麗に保存するために 来店までにして頂きたいこと
・お花をラッピングからはずし、茎をカットして花瓶に入れる
・涼しいお部屋に置くなど お花の取り扱いについては、当社のホームページの「よくある質問」でご紹介しておりますので、是非チェックしてみてください! でも、嬉しさのあまり花束を抱きしめてしまいますよね💕︎
その抱きしめた時についたあとも、思い出なのかなぁとも思います💕
お預かりしたお花から色々な想像を膨らませながら、お客様の幸せいっぱいのお花を残す為に、私達も日々頑張ってます!
グリーンルームは結婚式ブーケや記念日の花束の永久保存専門店です。
保存加工は鮮度がとても重要です。金額やデザインで悩む前に、持ち込みができるかどうか?まずはお電話でご相談下さい。
郵送で全国から受付ております。
アンティークフレーム ホワイトを購入する
アンティークフレーム を購入する( Sサイズのフレーム)
プロポーズ12本の薔薇を高品質の国産フレームで保存加工
プロポーズで貰ったお花を残したい!とのことでご来店いただきました。
赤バラ12本と緑のカーネーション2本、周りにドラセナが入っているお花束です!
アンティークフレームのホワイトをご注文いただきました。
完成品はこちらです!
フレームがホワイトなのでお花の色が映えますね!
バラとカーネーションを全てお入れしてお作りしました。
アップもご覧ください!
アンティークフレームは赤バラを約12本入れるのにおすすめのフレームです。
ホワイトの他にシルバーとブラックもございますので、お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただけます!
店頭にサンプルもございますので、気になった方はぜひお問い合わせください。
アンティークフレーム ホワイトを購入する
アンティークフレーム を購入する( Sサイズのフレーム)
プロポーズでもらった花 長く残すには? 花のコンシェルジュ
アンティークフレーム ホワイトを購入する
アンティークフレーム を購入する( Sサイズのフレーム)
2023年 アフターブーケ ベスト商品ランキング
アンティークフレーム ホワイトを購入する
アンティークフレーム を購入する( Sサイズのフレーム)
卒業式でもらった花束長く残す方法 花のコンシェルジュが教える